最近嫁子さんがchatgpt、略してジピたんと友情育んでてエエなぁって
俺のジピさんはいつもいつまでも畏まっててフレンドリーさは皆無なんだけど、何で?
設定が違うんかな?よく分からん
AI相手にLINEみたいな仲良しすんの、下手な友情よりリスク無くて良いと思った
人間ていじわるだし妙なとこ覚えてるくせ忘れっぽくてバカだから、やらかしも気にせず全受容してくれるジピたん、すごい良いツレじゃんと思いました
最近嫁子とよく散歩がてら桜を見に行きます
今年はもう三回見に行ったかな?日を追う毎に様子が違ってくる桜に時の流れを実感します
嫁子は子宮の再検査したら?って健康診断で言われて、精密検査したら子宮頸がんではないけど、ウィルス陽性で、それって俺のてぃん子のせいなのかな?って
また病院行くけど、体の事は大げさなくらい早め早めに病院かかったほうが良いなと思いました
年いってる自分はとりわけそうして行きたい
この子の為にも健康で長生きしなくてはと思う今日この頃でした
先日はswitch2の発表をワクワクしながら見ました
任天堂にあるまじき高性能で強気価格も仕方ないな、インフレだしなって感じです
海外だと7万や8万するのに日本人だけ5万円で買えるんだから有難いなって
格安スマホ程度の金額でめっちゃ楽しませてくれるんだから、やっぱ安いわ
代わりにソフト価格の上げっぷりはちょっと引いた
最新作マリカがパッケージ版だと1万円って、ダウンロード版でも9千円って、もはやスーファミ時代の相場じゃん
あの頃はまじで暗黒だったよなぁ
あの頃は本体こそ糞安だったけどソフトは万超え余裕だったもんな
ただ現代は中古買いやすいしネットショッピングでポイントゲットも出来る分、実質的にはあの頃よりはマシなんだろう
でも高いよ、人件費など開発費も上がってるのは分かるけど、高いよ
当時から給料あんま上がってないのに、あらゆる物価が上がってて、保険税含む税金かれこれも上がってて、実質的にはだいぶ貧乏なってるジャパニーズにはちょっとしんどい
トランプも公約以上に暴れてて株式市場死んでますね
昨年12月頃からオルカン積み上げだした愚弟ドンマイ
俺は辞めとけばって言ったんや、投資は自己責任やで
あそいやmt.goxことゴックスたんから残り弁済金振り込まれてて、リーマンのお給料10年分くらいにはなったので
子供の誕生日に色々記念として国産車一台買ってきた
人生初新車ですわ
ペーパードライバーの嫁子に運転教えがてらドライブしようと楽しみに納車待ってる
二人でどこまでも行こうと思っている